女性がスポーツジムに通う際に用意するべき持ち物をチェック!

公開日:2022/06/15

スポーツジムに通う場合、女性はどのような服装で通えばよいのか、どのような持ち物が必要なのか悩むのではないでしょうか。ここでは、スポーツジムに通う際に持っていきたいアイテムや、おすすめの服装などをまとめています。これからスポーツジムに通うことを検討している方はこの記事を参考に、持ち物を準備してくださいね。

女性がスポーツジムに通う際に最低限必要な持ち物

まずは、女性がスポーツジムに通う際に最低限必要となる持ち物についてみておきましょう。用意することで荷物を減らすことにもつながります。

動きやすいウェア

スポーツウェアやトレーニングウェアなど、動くときに着用するウェアを用意しておきましょう。動きやすさだけでなく、着心地のよさや速乾性、吸水性なども兼ねているウェアがおすすめです。おしゃれなウェアを選ぶことでモチベーションアップにもつながるかもしれません。

本格的なスポーツウェアやトレーニングウェアでなくても、お気に入りのTシャツやパーカー、レギンスといった組み合わせで動くのもよいでしょう。スタジオでレッスンを受ける人には、ヨガウェアも人気です。

運動シューズ

スポーツジムでは、トレーニングシューズや運動靴が必要です。裸足でトレーニングすることはできません。また、外履きの靴で運動できるという施設も少ないので、中で履く靴を用意しましょう。足に合っている動きやすい靴、滑りにくい靴を用意してください。本格的なトレーニングシューズを用意しなくても、動きやすいものであればOKです。

タオル

運動の時は、汗をふくタオルが必要です。タオルは自分の汗をふくだけでなく、マシンを汗で濡らしてしまった時に、汗を拭きとる際も必要になります。

水分補給のドリンク

運動中は水分補給が欠かせません。水分補給することで、トレーニングや運動の効果を高めることもできます。運動中は一気に飲むのではなく、少しずつ水分補給してください。水やスポーツドリンクでよいですが、本格的にトレーニングする場合は、サプリメントを混ぜたり、プロテインなどを併用したりするのもおすすめです。

女性がスポーツジムに通う際にあると便利なもの

スポーツジムに通う際は、基本的にウェア、運動シューズ、タオル、水分補給用のドリンクがあればOKですが、ほかにもあると便利なもの、持っていけるなら用意したほうがよいものがあります。

ヘアゴム

女性の場合、髪が長いと運動しにくくなってしまいます。髪をたばねるためのヘアゴムがあると便利でしょう。

スポーツウォッチ

最近はスマートウォッチが人気となっています。運動中に時間を確認しやすいだけでなく、心拍数を計測したり、運動記録を残せる、スマートフォンとの連動でSNSの確認ができるなどひとつあると便利です。スマートウォッチにこだわらなくても、運動中に時間を確認しやすいので、スポーツウォッチは持っておくと便利でしょう。

シャンプー、トリートメント、ボディソープなど

スポーツジムによっては、運動後にシャワールームが使用できるところもあります。そういったジムにはシャンプーやトリートメント、ボディソープが設置されていることが多いですが、自分のこだわりがある場合は、トラベル用のセットを持って行くことをおすすめします。

着替え

スポーツジムで運動した際は、たくさん汗をかいてしまうので、替えの下着などを持って行くとよいでしょう。

スキンケアアイテム

シャワーを使用したあとは、化粧水や乳液など基礎化粧品も必要になります。スポーツジムで設置されている場合もありますが、自分に合うものを使いたい場合は持って行くのが理想です。

使ったウェアを入れる袋

汗をかいたあとのウェアや汗をふいたタオルを入れておく袋を持って行くと便利です。ほかの荷物を汚さずに済むでしょう。

Bluetoothイヤホン

運動中に音楽を聴きたいなら、無線のイヤホンがおすすめです。線があると引っかかってけがをしてしまう可能性もあるので、Bluetoothタイプを用意しておきましょう。

バスタオル

サウナやお風呂、スパなどを利用する場合はバスタオルを持って行きましょう。

別途料金でレンタルや契約ロッカーの利用も可能

できるだけ荷物を減らしたいという人は、レンタル契約をしておくのもよいかもしれません。また、契約ロッカーを利用して、荷物をある程度置いておくという方法で持って行くものを減らすことができますよ。

スポーツジムのプールを利用する際はスイムウェアも忘れずに!

スポーツジムでプールを利用するという場合は、スイムウェアを忘れないようにしてください。スイムウェアを持って行く際は、プールの後にウェアがかなり濡れているため、濡れたウェアを入れる袋も必要です。また、濡れた身体は、小さなタオルだけでは拭ききれないので、バスタオルを持って行くこともおすすめします。

 

スポーツジムに通う際に持って行きたいアイテムやあると便利なもの、服装などをお伝えしました。これからスポーツジムに通う予定をしているという方は、ぜひ本記事を参考に準備してみてくださいね。

【津田沼】おすすめスポーツジムランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名ボディベース
津田沼店
カルド津田沼カーブス
モリシア津田沼
OLUTANA
津田沼店
MAHANA
津田沼店
特徴評価にもとづきトレーニングプランを作成。運動・食習慣を根本から解決駅チカ24時間営業で充実した設備のジム。トレーニングもヨガも楽しめる女性だけのジム。健康美を目指した独自プログラムで運動習慣が身につく女性のためのパーソナルトレーニング!2か月集中ダイエットコースが人気低価格で高品質なトレーニングを提供するパーソナルジム。お子様連れもOK。
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索